情報・技術プラットフォームを創造し、住環境の持続的発展に貢献する
【事業領域】
私たちは、「人々の生活を形成する住環境」を事業領域としています。
そして、“ 住環境 ” を「エネルギー」・「建設」・「不動産」・「資材」が一体となっているものとして捉えています。
【領域における課題】
日本の人口減少による「担い手不足」とそれによる「建設投資額の質的変化」など住環境をとりまく状況は変化の時期を迎えています。
さらに、産業構造として、中小事業体が多く、重層下請構造により複雑性が高いこと、及び専門性が高度かつ多様であることから、「情報の非対称性」が発生しやすくなっています。
このことから、各機能や業務の生産性を向上させるための効率化ニーズが強くなっていきます。
これ以外にも「エネルギー不足」や「地球温暖化」などの地球環境の変化によって生じる課題も既に日本のみならず諸外国でも発生しております。
【提供価値】
住環境をとりまく変化、及び産業構造の複雑性から発生する膨大な事業機会に対して、情報提供サービス、及び技術による効率化サービスを提供していきます。
情報提供サービスや効率化サービスを提供することで、住環境をとりまく変化や産業構造の複雑性により発生する「情報の非対称性」を解消し、「効率化ニーズ」を満たしていきます。
私たちはこれらの事業を通して、住環境の持続的な発展に貢献していきます。
住環境にかかわる産業では、取引者同士で保有する情報に差がある「情報の非対称性」、技術の面から人手不足を解決する必要がある「業務の効率化ニーズ」など、数々の課題が存在しています。
こうした課題を解決するべく、情報と人材の観点から以下のような事業を展開しています。
●建設・設備技術者に特化した転職支援・マッチングサービス『建職バンク』
https://kenshoku-bank.com/
建職バンクは、建設業界で仕事を探す求職者と、人を必要とする企業とをマッチングするプラットフォームです。
業界に特化するからこそ生まれる専門性や業界知識を活用し、ひとりひとりに合ったサポートを行います。
求職者は自身の勤務経験(職人、施工管理、設備管理職、未経験)を基にアカウントを発行して、求人検索、スカウト、転職アドバイザーとの相談などさまざまな形で自分に合った仕事を探すことが可能です。
令和3年1月時点でのべ266万人が利用しています。
●建設・設備技術者に特化した専門・業界情報を発信するWebメディア『建職バンクコラム』
https://kenshoku-bank.com/column/
建職バンクコラムでは、建設・設備管理技術者に役立つような情報を発信し、技術者の専門性の向上に貢献していきます。
建設産業は、技術者にとって深い専門性が求められるものの、まだまだインターネット上に情報が整理されていない状態です。
また、太陽光やバイオマス発電所等、まだ誰も経験していない先端技術に関する専門情報の共有がより一層求められています。
建設従事者の高齢化と減少が進む中で、若年層・未経験者の取り込みが重要になってきます。
そうした状況を踏まえ建職バンクコラムでは、未経験者むけに職業のリアルとメリット・デメリットを紹介したり、中堅むけに専門資格の取得ルートを解説したりしています。
また採用担当者に向けて、求職者が仕事を選ぶ際に見る点や魅力的な求人票の書き方なども解説しています。
コラム例:
『電気主任技術者はしんどい?やめとけって本当?理由と向いてる人の特徴まとめ』
https://kenshoku-bank.com/column/8479/
『建設業で応募がこない原因と3つの対策│今すぐ真似できる応募を増やす方法』
https://kenshoku-bank.com/column/8270/
●各種新規事業
今後は、「エネルギー」「マテリアル」「ファイナンス」「グローバル」の領域でも新規事業の開発を連続的に行っていきます。
現状は、「キャリア」「クラウド」「マッチング」領域において複数の新規事業の検証を進めております。
新規事業立ち上げへの参画メンバーを募集します。
職種は以下の3つです。
①リサーチ・事業開発
②事業マネジメント
③Webマーケティング
①リサーチ・事業開発
市場リサーチを軸に、新規事業の開発と拡張を行ないます、
・新規事業のビジネスモデルのブラッシュアップ
・新規事業周りの制度と規律の設計
・セールス活動
②事業マネジメント
事業責任者のブレインとなって、組織の意思決定を支援していただきます。
・経営ダッシュボードの管理
・各種リサーチと分析
・資料作成
③Webマーケティング
弊社の主力事業であるWebマーケティング施策の、新規事業への転換導入を支援していただきます。
・リスティング広告やコンテンツマーケティングなどのWebマーケティング施策の立案・実行
・メディア事業の戦略立案
・SEO対策記事の執筆
新規事業立ち上げに必要なあらゆる工程を広く、かつ専門的に経験できます。