【フルリモート勤務可能】
N高等学校・新規事業 オンライン通学コース
長期インターン体感ワークショップ

開催日程

現在、次回開催を検討・準備しております。いましばらくお待ちください。

N高発【オンライン完結】21世紀型スキル学習が本格始動。2021年4月スタートの新規事業運営メンバーを募集。

新型コロナウイルス感染症の影響を受けてあらゆる活動のオンライン化が進むなか、教育も例外ではなく、大学ではオンライン講義が続いています。しかし、学生の皆さんはオンライン講義に対し、熱意が伝わってこない、ディスカッション機会が乏しく身が入らないなど多くの課題意識を感じているのではないでしょうか。

「オンライン授業は急場のしのぎなのか……」と思われているなか、学校法人角川ドワンゴ学園はあえてN高等学校“オンライン通学コース”を2021年4月から開設。
オンライン通学コースでは、ICTツールを活用することで双方向の意思疎通を可能にし、リアルでの学びに引けを取らない環境で授業を行っていきます。今回は、そんな全国どこからでもネットに集え「通学」を体験できる“未来の教育創り”の立ち上げメンバー募集イベントを開催いたします。

就活にも生きるビジネススキルのベースとなる非認知能力をどのように開発するか。

社会が複雑化し、変化の激しい時代において「目標の達成」「他者との協力」「情動の抑制」といった能力がさらに重要視されるようになりました。これらの要素は総称して「非認知能力」と呼ばれており、幼児教育からビジネスパーソン向けのトレーニングまで幅広く取り入れられるなど注目されています。

大学生は、就活を意識するため論理的思考力や課題解決力など、ポータブルなスキルを伸ばすことに意識が行きがちです。しかし、ビジネスの世界ではどんなに論理的思考ができても、相手を納得させられない、行動を促すことができない、ということは多々あります。それは、論理的思考力や課題解決力を活かすための土壌となる「相手の立場を徹底的に考える」という非認知能力を十分に伸ばせていないからです。

今回募集するインターンでは、まさに重要視されている「非認知能力をどのようにしてオンラインでN高生に身につけてもらうか」に挑んでもらいます。その過程はインターン生、自らの非認知能力をさらに向上させる機会に結び付くと考えています。

新規事業「オンライン通学コース」とそのインターンの魅力に迫るワークショップ。

21世紀型スキル学習*1、PBL(プロジェクト学習)など、実社会での活躍に繋がる最先端の教育を提供してきたN高。インターンで行われるワークショップには課外活動を統括するキャリア開発部 部長を経て、オンライン通学コースの開設を担当するN高職員の沖田氏が登壇。オンラインでの学習課題をN高がどう解決していくのか、インターンの業務内容を実践的なオンライングループワークで体感していただきます。
オンラインやリモートという言葉が普及し、いっきにスタンダードになった今。ビジネスや教育にも変革や新しい考え方が求められています。ワークショップは、「新事業におけるリモートインターンの魅力」を理解し、自身の成長につなげていただける内容です。


(*1 角川ドワンゴ学園の21世紀型スキルプログラムは世界保健機関(WHO)が提唱するライフスキルと国際団体ATC21sが提唱する21世紀型スキルを参考に、専門家と共同で開発しているオリジナルのプログラム)

当日のアジェンダ

下記の内容を予定しております。

・N高とインターンの概要
・オンライン通学コースについて
・「非認知能力をどのように学ぶか」をテーマにしたグループワーク
・アンケート/総評

開催概要

【対象年度・参加条件】

2022卒
2023卒
2024卒
の学生

【定員】

限定35名

※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。

開催場所

オンライン

会場名
不問(オンライン/ビデオ会議ツールGoogle Hangouts MeetもしくはZoom)
住所
オンライン
アクセス
ご自宅等会話が可能でネット環境の良好な場所をおすすめいたします。
備考
※開催日が近づきましたら、当日の参加方法について別途ご連絡いたします。