▼パーパス
みんなの強みを活かして、日本を世界を前向きに。
ひとりで世の中を変えることはできないけど、
一人ひとりがもっと生き生きと輝くことができれば、
日本を元気にしたり、世界を変えたりするような、
ものすごいパワーが生まれるはずだから、
みんながそれぞれ持っている「強み」を活かして、
だれもが前向きになれるような時代をつくる。
▼ミッション
思いやり×アルゴリズムの『価値づくり』
あらゆるモノやコトの持っている「可能性」を見つけ、
世の中にとっての「価値」になるようなカタチにする。
それが、わたしたちの『価値づくり』です。
ユーザーやクライアントにとことん寄りそう心と、
データ分析とテクノロジー活用による仮説検証スキーム。
そのふたつの強みをかけ合わせることができるのが、
わたしたちのなによりの強みです。
FinTはInstagramやTikTokなどのクリエイティブを活用したSNSマーケティングにて、国内トップレベルの実績を持つ創業6期目のベンチャー企業です。
代表の大槻氏は学生時代にVCでインターンをした後に起業した女性起業家で、自社メディアである若者女性向けメディアの『Sucle』は現在フォロワー数90万人を突破。
そこで得た知見を活かした「認知獲得から購買・継続まで」の一気通貫のソリューションを提供するSNSコンサルティングサービスでは、累計150社以上の支援実績を持っています。
その他インフルエンサー事業やZ世代マーケティング事業、メディア事業、D2Cブランドプロデュース事業などさまざまな事業を展開しています。
2022年4月から大手コスメブランドのリブランディング支援~運用代行などで培ったナレッジを活かし、自社でスキンケアブランド運営を開始。
こちらの新規事業に関して、SNSを中心にマーケティングを行っていただきます。
●チーム体制
事業部長であるサイバーエージェントでスキンケア事業に携わっていたメンバーに加え、新卒社員、インターン生で構成される3名の少人数体制。
●具体的業務例
SNSを起点にした、マーケティング施策全般をお任せします。
・インフルエンサーマーケティング
・芸能事務所との連携
・ユーザーを巻き込んだコミュニケーション施策
・公式SNSアカウントのコンテンツの企画設計
・キャンペーン企画
・アカウントのデータ分析
※業務委託契約の求人です。詳細につきましてご不明点がございましたら、選考時にエントリー先企業へお聞きください
・立ち上げフェーズ(リリース3ヶ月)の新規事業に携わることができ、事業を拡大していく経験を積むことができる
・自社事業のマーケティング担当という、希少価値の高いポジションを経験でき、一流マーケターとしての素養を獲得できる
・インターン歴3年以上の同世代の優秀なメンバーと切磋琢磨することができ、様々な思考に触れる中で非連続的な成長を遂げられる
・過去インターン生の内定先
NHK、電通、電通デジタル、サイバーエージェント、三菱UFJ銀行、PwC Japan、リクルート etc...
・学生時代に急成長したい方
・精神的&物理的コミットの高い方
職種から探す