EAGLYSは、高機能暗号、秘密計算及びAI技術に関する研究開発を通して、あらゆるデータの利活用を可能にし、企業がゼロリスクでビジネスに集中できる環境を創る会社です。
EAGLYSは、あらゆるデータの利活用を可能にし、企業がゼロリスクでビジネスに集中できる環境を技術ドリブンで実現していきます。データの流通や共有を常時暗号化による安全によって促し、活用時もセキュアコンピューティングにより安心して人や機械に処理を任せられる持続的なデータ経済をサポートします。
当社は革新的なテクノロジーの提供を通じて、「利便性」と「セキュリティ・プライバシー保護」の両立に努めています。従来当たり前とされていた、「データを守るだけ、コストかかり、利便性下がるもの」というセキュリティの概念を、「低コストで利便性が高いデータ活用をサポートする、顧客満足度を高めるもの」という概念に、社会の当たり前・常識をシフトさせます。
そして、プライバシーの管理、機密データの保護といったデータ侵害リスクの削減と、AI・データ活用のガバナンス・透明性の追求による損害リスクの削減を技術でサポートすることで、あらゆるデータを自由に安全に活用できる社会、持続的なデータ経済を実現します。
秘密計算技術を利用したWebサービスの開発・保守等をご担当いただきます。
秘密計算技術を利用したWebサービスのに関わる業務を能力に応じてお任せします。
アプリケーション、インフラ環境の新規開発を行います。
今回はフルスクラッチ開発のためモダンな技術を選定しており、エンジニアとしての価値を高める経験を積むことが可能です。
・フロントエンド: HTML / CSS / JavaScript /TypeScript / React
・バックエンド: Python
・インフラ: AWS / Microsoft Azure
「AIモンスター」と呼ばれる代表の今林と共に、研究や開発、実験に取り組んでいただける方、ぜひいらしてください。
【セキュアコンピューティングとは】
暗号化されたデータを、暗号化したまま解析する技術を研究開発し、世界のどこよりも早く、最先端技術の社会実装に取り組んでいます。難しいパズルを解くような感覚で、簡単にはつくれない高度な研究テーマですが、いっかいやりだすと奥の深さを知りながら楽しめる技術です。
下記3つの経験がすべてある方
・インフラの設計経験(1年以上)
・Dockerの経験(1年以上)
・バックエンドの開発経験(1年以上)
下記の経験がある方
・フロントエンドの開発経験
◎勤務条件
・期間: 3ヶ月以上継続可能
・最低出勤頻度: 週3日以上
・週合計時間: 合計週15時間以上
▼選考フロー
・書類選考→面談(1~2回)
職種から探す