●パーパス(100年目標)
"好き"や”得意”であふれる社会を実現する
人々はインターネットを通じて様々な人の考えに触れ、 より自由に自分自身の人生を設計して自己実現に向かうようになりました。
一方で、レガシーな習慣・ルールが蔓延っている業界や、さまざまな制約により存分に力を発揮できない人たちがいると考えています。
私たちはそのような制約から人々を解き放ち、 "好き"や"得意"を存分に発揮して精神的に豊かになれる人を増やします。
ANIMA GROUPは、ゲームデータのマーケットプレイスを提供するサービスを創業事業とし、既に100万人以上のユーザーを獲得、取引金額は国内No.1となっています。
一方で、ANIMA GROUPはここからが「始まり」だと考えています。
今後も「"好き"や”得意”であふれる社会を実現する」を創るべく、既存サービスの成長はもちろん新規機能や事業の創出に注力していくことを標榜しています。
【事業内容の一例】
‣ゲームデータのマーケットプレイス事業
「ゲームを楽しみ続けられるライフスタイルを提供する」ことを掲げ、好きなゲームをプレイした時間や経験が価値となり他の人に感謝されたり感動を与えるような体験を提供する、国内最大級のゲームアカウントデータ・RMTの売買サイト。
‣ゲームのマッチングプラットフォーム
プロゲーマー、ゲーマー女子&男子などお気に入りのゲーマーと一緒にゲームを楽しむことを可能とするマッチングプラットフォーム。
‣ニュースレター配信サービス
自分専用のメディアを持ち、ニュースレター形式で運営できるサービス。
‣飲食系D2C事業
●業務内容
「グループが出資する新規事業」の事業責任者を担っていただきます。
新規事業責任者としてニーズ発見から事業プランニング、検証、リリースなどを実施していただきます。
※.まずは各事業責任者と共に働くことで実力をつけていくことも可能です
※.実施成績などによってカーブアウトという形での独立も可能です。
①事業プランの作成
・各種手法を用いた上でのニーズ発見
・事業計画の作成
・社内プレゼン
②事業の検証
・事業を小さくリリースする方法の考案
・検証項目の作成
・検証基準の作成
・実施
③事業の拡大
・予算獲得
・人材採用
【事業も組織も「全員が主人公」になれるフラットな関係性】
・四半期に一度、「代表1on1」が実施され、自身の意向に合った成長を遂げることができる。
・毎週金曜日に全部門共通での「質問会」の実施され、社内に蓄積されたナレッジを積極的に獲得できる場がある。
・会社負担の少人数制ランチ会で、様々なポジションの人とコミュニケーションがとることができ、様々な職種に対する理解が深まる。
・本気で事業作りを行いたい方
・ハイスピードで進む会社を体験したい方
・本質に向き合って社会に価値を提供したい方
職種から探す