Move Forward With Innovative Algorithms
テクノロジーの本質は、個人、組織のケイパビリティの拡張です。
世界を見渡すと、ソフトウェアテクノロジーは多くの産業におけるインフラとなり、生産性を向上させてきました。さらに、これまで以上に高度で複雑なプロセスを可能にする人工知能技術の発展により、この流れは一気に加速します。
人口減少の最中一人ひとりの生産性向上が急務となる日本では、尚更この流れに乗って、本当に価値を生むソフトウェアテクノロジーを導入する必要があります。
我々は、未来を切り拓く人工知能技術を中心に、クライアント一社一社のビジネスに真摯に向き合い、真に優れたアルゴリズム、ソリューション設計に基づくソフトウェアを提供します。それにより、日本の産業の生産性を大きく向上し、活力に満ちた社会を創出することが、Algoageのミッションです。
Algoage社は、最先端のテクノロジーを活用して、未来の当たり前になるサービスを作る会社です。
2018年に当時東京大学で機械学習の研究をしていたメンバーで創業されて以来、AIを活用したサービス開発、研究開発を行ってきました。
2020年にはDMMの連結子会社となり、DMMとの共同プロジェクトを多数運営しております。
【アルゴリズム開発事業】
サービスの主要KPIを大幅改善するレコメンド機能の開発プロジェクト
https://algoage.dmm.com/products/
【SaaS事業】
・チャットブーストCV
ECサイトなどにおける新たな顧客体験を創出するため、消費者毎にパーソナライズされた訴求を行い、商品購入やサービス予約等の意欲を醸成する、新しいAIチャットボットを提供。
・DeepAnime
イラストやアニメーション制作のコスト・工数の削減のため、新しいイラストの自動生成、一枚のイラストから自然なアニメーションを自動生成を行うクリエイティブ生成エンジン。SaaSアプリケーションとして提供。
COO室配属のビジネスインターンか、CEO直下のシナリオライターポジションに配属となります。
【COO室配属|ビジネスインターン】
外資戦略コンサル出身マネージャー直下で経営に関するリサーチやオペレーションの改善、実行など、Bizイシューを解決していただくポジションを担っていただきます。
※状況に応じてシナリオライター/新規事業の業務も一部担当
▼具体業務例(一部)
・マーケットリサーチ
・事業全体的に気づいた課題へのアプローチ・思考(営業戦略の改善、オペレーションの改善、etc)
・経営企画的な思考、作業系のタスク
・エンジニアメンバーとの連携
・社内のナレッジ構築、マニュアル作成
・その他、役員やマネージャーが持ってるイシューのヘルプ
▼魅力
・SaaSビジネスの0→1フェーズに携わることができる。
・DMM会長である亀山氏とのミーティングに出席できる。
・戦略コンサルやシリコンバレーのスタートアップ出身者と一緒に働ける。
【CEO直下|シナリオライターポジション】
チャットブーストCVで、クリエイティブ作成、シナリオ設計、プロダクト改善を行っていただきます。
慣れてくれば一人で3~4社ほどを担当していただきます。
※希望と適性により、営業やマーケティング、マネジメントをお任せします。
▼具体業務例
・消費者心理を踏まえた、LINEチャットボットの会話シナリオのデザイン〜ペルソナ設計
- 消費者インサイトや商品の訴求に関する顧客ヒアリング
- シナリオ・クリエイティブの設計、作成
・チャットボットを実運用し、その結果データを分析した上で、シナリオの改善
- 実運用データを分析し、改善案の仮説出し
- 顧客への提案、改善案の実行
▼魅力
・優秀なインターン生と共に働ける。
・CEOやCFOと定期的に1on1が行える。
・DMM会長である亀山氏とのミーティングに出席できる。
・戦略コンサルやシリコンバレーのスタートアップ出身者と話せる。
・SaaSビジネスの0→1フェーズに携わることができる。
▽CEO・大野氏
東京大学工学部卒。東京大学松尾研究室にて、リサーチエンジニアとして深層学習を用いたプロジェクトへ従事。
卒業後、Indeedにて新規サービスのソフトウェア開発・プロダクトマネジメントを行い、その後機械学習基盤の開発を行う。株式会社Algoageを創業。
・正社員・インターンなど雇用形態に縛られず、フラットな環境で圧倒的に成長したい方
・事業の立ち上げ、仕組み化に興味がある方
職種から探す