●ミッション
一人一人のナレッジを、組織の力に
我々は組織を成功に導くための鍵は、ナレッジの共有にあると考えます。
「勘や経験に頼っていたノウハウを文字にして後世に残す」
「誰かが困った時に、先人が築いた知識を活用できる」
「新しい人が入社した時に、未然に疑問点が解消されている」
ナレッジの共有には、そんな組織の温かみがあります。
集団で蓄積したナレッジは、時に業務効率化を実現し、個の成長を早め、収益の最大化に導くでしょう。 我々は、ナレッジの共有を通して、組織に新しい力を生み出すことに貢献します。
『チームシップが根付いた世の中に』というビジョンのもと、
ナレッジ経営クラウド【Qast】の開発・運営を行っています。
【Qastの主な特徴】
■誰でも使えるシンプルさ
業界や職種に関わらず、誰でも簡単に投稿できます。
必要な機能だけを搭載しているため、使い方に迷う事はありません。
■Q&Aとメモで、社内情報を集約
社内でよくある質問はQ&Aに、掲示板や個人のナレッジはメモに投稿することで、社内の情報を一箇所に集約できます。
■スコアで貢献を可視化
投稿数や反応数によって、投稿者にスコアを付与することができます。
ナレッジ共有において"誰が、どれだけ貢献しているか"が可視化され、投稿の促進につながります。
【急成長スタートアップでのオールラウンダーインターン】
●なぜやるのか
【一人一人のナレッジを、組織の力に】
あらゆる疑問が簡単に検索できる世の中になった一方で、社内の情報はなかなか検索できないのが現状です。
これだけ情報のスピード、重要度が増している中、「社内の情報が検索できない」ことに猛烈な非効率さを感じ、Qastをスタートしました。
社内の情報を全てQastに蓄積することで、誰でもすぐに検索ができるようになり、これまで不要にかかってしまっていた"情報を探す時間"を削減、生産性向上につながります。
●なにをやるのか
ナレッジ経営クラウド「Qast」の開発・運営を行っています。(※詳しくはこちら:https://qast.jp/)
【Qastとは】
ひと言でいうと " 社内の知恵袋 "
Q&Aとメモで、属人化する情報を一箇所に蓄積して活用できるナレッジ共有ツールです。
▼こんな課題を解決します!
・誰かが知っているはずなのに、誰に質問すればいいのかわかならい
・新入社員から毎回同じ質問を受けて非効率...
・ナレッジ、ノウハウが属人化して社内に蓄積されない
・チャットツールでは重要な情報が流れてしまう
これらの課題を解決するツールとして、リリースから約2年半で現在3,000社以上の企業様にご導入いただいています!
●どうやってやるのか
まずはお問い合わせがあった企業様に対してメールや電話でのアプローチを行い、営業にパスする、
というお仕事をしていただきますが、その他ご興味のあるお仕事にも携わっていただければと考えています!
私たちと一緒に「チームシップが根付いた世の中に」を目指していただきたいです!
【お仕事の魅力】
・成長中の業界、会社で働くことができる
・チームを大切にする組織で働くことができる
・創意工夫、分析・改善等を行うことができる
・限られた職種だけでなく組織全体をみることができる
◎勤務条件
・期間: 6ヶ月以上継続可能
・最低出勤頻度: 週4日以上
・週合計時間: 合計週32時間以上
なし
職種から探す