2022年7月6日(水) 18:00-20:35
三菱地所が送る、丸の内・大手町に集うスタートアップ×全国学生リモートインターンのオンライン祭典
2022年7月6日(水) 18:00-20:35 @オンライン(Zoom)
世界を変えるスタートアップの舞台裏では、一体何が起こっているのかーーー?
かつてのUberやAirbnbといった「ユニコーン企業」(企業評価額10億ドル以上の未上場IT企業)。
次なるユニコーン企業を創出・拡大する次世代アントレプレナーへの第一歩として 、
「未来のユニコーン企業」となる成長スタートアップで経験を得るリモート長期インターンという選択肢があります。
日本国内外の急成長スタートアップの最前線に触れ、
心震える企業との出会い、その拡大を担うリモートインターン参画のチャンスを掴み取ってほしいーー
Next Entrepreneur's Meetupは、全国の次世代起業家たる学生と、急成長スタートアップの一夜限りのオンラインミートアップイベントです。
本イベントを手がけるのは、
2007年にスタートアップ向けオフィス/ビジネスコミュニティ「EGG JAPAN」を創設して以降、
大手町・丸の内・有楽町エリアにおいてスタートアップの集積・支援を手がけてきた三菱地所。
同社が手がけるスタートアップ向けシェアオフィスに入居する企業や会員を中心に、
日系/外資系企業併せて11社ものスタートアップが一堂に会するこの機会をお見逃しなく。
Part1 オープニングキーノート
大手町・丸の内・有楽町エリアをスタートアップの集積地とすることを目指す三菱地所。
このイベントにかける思い、今後の展望など、技術と未来が交差する大丸有の実態に迫ります。
Part2 急成長スタートアップのピッチプレゼンテーション
参加企業11社全社が、その魅力に迫るピッチプレゼンテーションを実施。
日系/外資スタートアップシーンの最前線を体感できます。
Part3 企業別ブース交流会
ピッチだけでは表現しきれないインターンの魅力について少人数座談会形式でお伝えします。
2005年にロサンゼルスにて、日本企業の海外進出をサポートする専門企業として、スタート。地方公共団体や行政法人からの委託業務も多数あり、日本企業のアメリカ進出に対して公的な立場からもサポートを行っています。米国各種規制に対応すべく専門性の高いスタッフを配置し、日米両国から英語・日本語でのサポート体制が整っているところが強み。
仕事内容 | 米国のコンサルタントのサポートとして調査や登録業務などの実施、セールスアシスタントとして問い合わせ対応や顧客との面談に参加し議事録作成や提案作成サポート、米国本社との会議参加(要英語力)、その他営業、総務サポート業務などがあり、スキルや得意分野に合わせて様々な業務を行っていただきます。 |
---|---|
募集ポジション | アシスタント |
勤務条件 | 週3~5日、1日4時間以上 |
インターン期間 | 3ヶ月以上 |
給与 | 時給1,200円~(応相談) |
その他 | 少人数の会社ですので、積極的に自分の意見を言い、会社を共に経営する気持ちで日々努力してくれる方を歓迎します!大手日本企業の米国進出をサポートするやりがいのある仕事です。 |
京都大学・近畿大学発のスタートアップ。「ゲノム編集技術を利用した超高速品種改良」と「AI/IoTを活用したスマート養殖」を組み合わせることにより、水産業にイノベーションを起こし、世界のタンパク質不足の解決や日本の水産業/地域経済の活性化に貢献することを目指しています。2021年9月、世界初となる動物性ゲノム編集食品の上市に成功。
仕事内容 | ・事務作業全般(助成金対応、ECオペレーション実務補佐、SNS等による対外マーケティング補佐、市場調査・分析等) |
---|---|
募集ポジション | 事業開発補佐 |
勤務条件 |
週3日以上勤務 10:00~22:00の間で1日4時間以上 |
インターン期間 |
3ヶ月以上・長期歓迎 ※試用期間は3ヶ月 |
給与 |
時給1,200円 ※試用期間中は1,000円 |
2020年に米国で設立されたフィンテック企業、ロンドン、東京に拠点を持つ。従来プロ投資家が行っていた金融・投資分野の分析作業をAI(機械学習)によって行い、ウェブやAPIなどの形態で幅広い投資家に情報提供しています。日本では国内ユーザー向けの特有のアプリを企画、開発中。
仕事内容 | 一般投資家を対象に、金融やIT関連コンテンツ(原文:英文)を現地化して分かりやすく提供するサポートを行っていただきます。ブロクやYouTubeなどの形態で配信するためのコンテンツ撮影や編集に関わる業務や、TOGGLEサービス(ウェブ及びAPI)を自習の上、一般人としてTOGGLEのバリューを経験し、語ってもらうことを期待しています。 |
---|---|
募集ポジション | コンテンツクリエーター、コンテンツマーケティング |
勤務条件 | 相互にスケジュールを調整し、可能な限りの就業時間を取っていただきます(応相談) |
インターン期間 | 長期が望ましい。(応相談) |
給与 | 時給1,050円(応相談) |
その他 |
以下の人にオススメ。 ・これからは金融会社よりテック企業だと信じる方 ・パソコン操作や検索に困らない方 ・問題解決能力による、新しい学習に挑戦したい方 ・日本の金融業界に問題認識を持っており、改善に貢献したいと思っている方 |
2021年創業のスタートアップベンチャー。トライバルは、より暮らしやすい社会の実現を目指して、人間の五感にあたる画像解析技術や音声解析技術、自然会話、その他各種センシング技術、AI・ロボティクス技術を融合した事業を展開。画像・音声・会話・ロボティクスなど幅広い分野での事業参画し事業の拡大を目指します。AIやロボットが人々の生活において果すべき役割とその提供価値を具現化し、社会の一助となる事業を展開し、新しい価値を創造を目指す会社です。
仕事内容 |
・顔認証ソリューションにおけるサービス機能開発 ・ダッシュボードUIのブラッシュアップ、機能開発 ・スマホアプリ(iOS/Android)の機能開発 ・顔認証エンジンの拡張機能開発 |
---|---|
募集ポジション | 自社システムエンジニア |
勤務条件 |
就業時間については応相談 週5勤務可 |
インターン期間 | 2〜3ヶ月程度 |
給与 | 時給1,100円~(スキルに応じて判断) |
その他 |
・スタートアップ内での新規事業立ち上げに携わることができます ・世界最高峰の顔認識エンジンを利用したサービス開発を行うことができます ・リアルな施設での利用に耐えうるシステムの開発が行うことができます |
「宇宙xAIで世界をひもとく」をテーマに事業展開をしている宇宙ベンチャー企業。最新のAI技術を活用して、今後急激に増大する地球観測衛星のデータを自動的に解析できるソフトウェアを開発しています。衛星データ解析の革新により社会活動のモニタリング能力を高め、サプライチェーンなどの最適化を可能にすることで、環境に優しく持続可能な社会の実現に寄与します。
仕事内容 |
・衛星データ解析のAIアルゴリズム開発業務 ・アルゴリズム開発に必要なデータ加工、作成、結果の評価業務など |
---|---|
募集ポジション |
■衛星データ解析AIエンジニア(Computer Science専攻、それに相当するご経験。Python等でのAIアルゴリズムやソフトウェアの開発経験。新しいスキル獲得やチャレンジに積極的な方) ■AI教師データ作成スタッフ(パソコンの操作に慣れている方、根気強い方) |
勤務条件 |
月10日以上、1日3時間以上勤務(応相談) 原則 リモートワーク勤務 |
インターン期間 | 最低1ヶ月以上から長期インターン可能、テスト期間や就活などの事情も考慮します |
給与 |
①AIエンジニア:時給1,500円~ もしくはスキルと経験に応じた月給 (応相談) ②データ加工スタッフ:時給1,500円~ *試用期間は時給1,200円~ |
エルピクセル株式会社は、ライフサイエンス領域の画像解析に強みを持ち、医療・製薬・農業分野において画像解析技術とりわけ人工知能技術を応用することで、高精度のソフトウエアを開発しています。医師の診断を支援するAI画像診断支援技術「EIRL(エイル)」、創薬に特化した画像解析AI「IMACEL(イマセル)」を軸に事業を展開しています。
仕事内容 | インサイドセールスとして自社開発の医療AIシステムを医療施設にメールや電話で案内いただきます。アポイントを獲得し、セールスが実施する商談の機会を「最大化」することが主な仕事です。 |
---|---|
募集ポジション | インサイドセールス |
勤務条件 | 平日週3日以上、1日3時間以上勤務 |
インターン期間 | 最低6ヶ月以上、テスト期間や就活などの事情は考慮します |
給与 | 時給1,100円~(応相談) |
その他 |
下記に当てはまる方はぜひ応募ください。 ・長期インターンを通して自己成長をしたい方 ・「自分はやれる」とポジティブマインドをお持ちの方 ・チャレンジしてみたい方 ・ベンチャーで働いて社会人スキルを身につけたい方 ・大学生活で何か身につけたい、就活に不安がある、など漠然とした課題を持ちつつもそんな現状を変え、行動してみたい方 |
株式会社アドライト(https://www.addlight.co.jp/ )は、オープンイノベーションにおける大手企業とスタートアップ等のマッチングから事業化まで一気通貫で支援のほか、新規事業開発支援やイノベーション人材育成支援等おこなっています。
仕事内容 |
・イノベーションやテクノロジー、国内外スタートアップに関する調査・レポート執筆 ・資料作成や取材 ・イベント運営、SNS運営、インサイドセールスなど |
---|---|
募集ポジション | アシスタント |
勤務条件 |
平日週2日以上、1日4時間以上勤務 ※本社は東京都大手町(東京駅近く)ですが、フルリモート勤務となります |
インターン期間 | 最低6ヶ月以上、テスト期間や就活などの事情は考慮します |
給与 | 時給1,050円~(業務内容や作業時間に応じて月額固定での支払い等も応相談)、交通費実費支給。 |
その他 |
国内外スタートアップに興味のある方を募集しています。 タイピングなどPCスキル必須(機種は不問)。ノートPCはご用意ください。 |
ミッションは「歩いて充実した人生を」。人類の健康寿命の延伸を目指しています。独自開発の3D地図エンジンによるウォーキングアプリを地域活性化で提供。横浜・広島・埼玉・大阪・沖縄など全国各地に展開しています。野球の広島カープレジェンド、サッカーのサンフレッチェ広島やFC琉球、バスケットボールの越谷アルファーズ、ラグビーのNTTドコモレッドハリケーンズ大阪などのプロスポーツチーム×地域×歩くという「歩くDX」で地域活性化を一緒に盛り上げていきましょう。
仕事内容 |
【ビジネス系】 ・広報、マーケティング ・秘書業務 ・SNS運用(Twitter、Instagram等) 【エンジニア系】 ・Unityによるゲーム開発 ・サーバーサイド開発(Go言語) ・Webページ作成 …など、能力や関心に応じて幅広くお任せします。 |
---|---|
募集ポジション |
・ビジネス系:1~3名 ・エンジニア系:1~3名 |
勤務条件 |
・平日、土日祝を含む週3日~ ・9時から20時までの間で1日5時間(応相談) ・服装自由 |
インターン期間 | 長期(ご都合に応じて応相談) |
給与 |
・日給5,000円~10,000円(能力に応じて) ・別途交通費・昼食費の実費支給(フルリモートの為、普段は発生しません) |
その他 |
下記のような方におすすめ。 ・ポケモンGOやIngress、ドラクエウォーク、ピクミンブルーム等の、位置情報を利用した現実世界を歩くゲームに関心のある方 ・ジムで鍛えることやランニング・ウォーキングなどが好きな方 ・スポーツビジネスに興味が有る方 ※都内近県は週1回大手町でのミートアップもあります 下記スキル習得が期待できます。 ・調査能力 ・企画能力 ・ツール使用能力(Slack、Googleドライブ、Zoom、Meet、Backlog、SNS、パワポ) |
私達レシカはブロックチェーンを中心とした様々なテクノロジーを活用することで、個人・組織の価値・権利を最大化できるエコシステムを創造し、Web3.0時代をリードします。ブロックチェーンを中心に最新テクノロジーをカバーし、組織の課題に対し、最適なソリューションを提供します。IT領域だけでなく、共創型のビジネスパートナーシップまで、新規ビジネス創出を柔軟にサポートします。
仕事内容 | 自社のWeb3.0・NFTプロジェクト管理及びマーケティングのアシスタント、ブロックチェーン業務のコンサルティングアシスタントに従事いただきます。 |
---|---|
募集ポジション |
①NFTプロジェクト管理及び販売業務 ・プロジェクトの進捗管理、資料作成、SNSの運営 ・オフラインイベントの企画、運営 ②コンサルタント業務 ・リサーチ ・資料作成、提案のサポート |
勤務条件 | 週2日以上 |
インターン期間 | 3ヶ月以上 |
給与 | 時給1,200円〜1,800円(交通費実費支給) |
社会や業界の大きな課題に取り組む優秀な起業家が立ち上げたシードステージのスタートアップに投資をするベンチャーキャピタルです。投資後は、資金調達/採用/PR/コミュニティ/事業開発という5つの支援を投資先に行なっています。
仕事内容 | VCアソシエイトのサポートとして、投資先候補のソーシングやマーケットリサーチ |
---|---|
募集ポジション | アソシエイトサポート |
勤務条件 | 平日週3日以上 |
インターン期間 |
最低1年以上 ※テスト期間や就活は考慮します |
給与 | 時給1,200円〜 |
その他 |
●ポジションの魅力 ・社員7名、インターン4名の少数精鋭チームなので、それぞれと密なコミュニケーションを取れます。 (起業相談やキャリア相談に活かすインターン生も多いです。) ・一流VCにおけるリサーチノウハウを学べます。 ●必須条件 ・スタートアップへの強い興味関心。既に自らスタートアップリサーチを行っている方 ・一部英語でのミーティングもあるため、基本的な英語力のある方 |
社名の由来である「全機現」とは、「人が持つ能力の全てを発揮する」ことを示す禅の言葉です。多くの大人が全機現する社会は幸せな社会であり、次世代にそんな社会を引き渡したい、それが当社の意志です。「テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出に貢献する」というビジョンの元、採用DXサービス『harutaka(ハルタカ)』及び1on1改善AI『rivii(リービー)』の企画・開発を通じて、創業5年で500社超の顧客を支援。NHKやYahoo!ニュースなどの大手メディアに特集され、ソフトバンク社、USEN社などの大手企業を中心に利用が急増しています。
仕事内容 | 採用DXサービス『harutaka(ハルタカ)』及び1on1改善AI『rivii(リービー)』に関するエンジニアリング、データサイエンス、マーケティングなど |
---|---|
募集ポジション |
・データサイエンティスト:若干名 ・マーケティング、イベント運営業務等:若干名 ・エンジニア:若干名 皆様の適性や興味関心に合せて業務内容は相談させていただきます。 |
勤務条件 |
週3日以上勤務、1日4時間以上勤務(授業や就職活動も含め応相談) ※オンラインでの業務可/MTGや商談等に耐えうるインターネット環境を有していること |
インターン期間 | 最低6ヶ月以上(留学等やむを得ない事情がある場合は考慮、応相談) |
給与 |
時給1,050円~ ※スキルや能力によって応相談 |
その他 |
様々な業界業種をバックグラウンドとした社員との協業を通じて、ご自身のキャリアをイメージすることができます。 コンサルティングファーム、IT系スタートアップ企業、大手通信会社、大手総合商社、大手メーカー、政治・行政に関わる仕事もあり、現在は東京大学や慶應義塾大学との共同研究に取り組んでいます。 アカデミックな領域とビジネスを掛け合わせて社会課題の解決を目指すことにご興味のある方には、学びの多い刺激的な環境があります。 ZENKIGENで働く方が全機現することは大前提と考えていますので、当社でのインターンシップが最高の時間になることを最大限サポートします。自ら学び、成長意欲のある方の応募をお待ちしています! |
日程
2022年7月6日(水) 18:00-20:35
最終締切
2022年7月5日(火) 23:59
場所
オンライン(Zoom)
定員
200名
参加費
無料
持ち物
筆記用具・ノート
※服装自由(普段通りの格好で構いません)
主催
三菱地所株式会社
スローガン株式会社