2021年12月1日(水) 18:00-20:30
三菱地所が送る、丸の内・大手町に集うスタートアップ×全国学生リモートインターンのオンライン祭典
2021年12月1日(水) 18:00-20:30 @remo
世界を変えるスタートアップの舞台裏では、一体何が起こっているのかーーー?
かつてのUberやAirbnbといった「ユニコーン企業」(企業評価額10億ドル以上の未上場IT企業)。
次なるユニコーン企業を創出・拡大する次世代アントレプレナーへの第一歩として 、
「未来のユニコーン企業」となる成長スタートアップで経験を得るリモート長期インターンという選択肢があります。
日本国内外の急成長スタートアップの最前線に触れ、
心震える企業との出会い、その拡大を担うリモートインターン参画のチャンスを掴み取ってほしいーー
Next Entrepreneur's Meetupは、全国の次世代起業家たる学生と、急成長スタートアップの一夜限りのオンラインミートアップイベントです。
本イベントを手がけるのは、
2007年にスタートアップ向けオフィス/ビジネスコミュニティ「EGG JAPAN」を創設して以降、
大手町・丸の内・有楽町エリアにおいてスタートアップの集積・支援を手がけてきた三菱地所。
同社が手がけるスタートアップ向けシェアオフィスに入居する企業や会員を中心に、
日系/外資系企業併せて9社(予定)ものスタートアップが一堂に会するこの機会をお見逃しなく。
Part1 オープニングキーノート
大手町・丸の内・有楽町エリアをスタートアップの集積地とすることを目指す三菱地所。
このイベントにかける思い、今後の展望など、技術と未来が交差する大丸有の実態に迫ります。
Part2 急成長スタートアップのピッチプレゼンテーション
参加企業9社(予定)全社が、その魅力に迫るピッチプレゼンテーションを実施。
日系/外資スタートアップシーンの最前線を体感できます。
Part3 企業別ブース交流会
ピッチだけでは表現しきれないインターンの魅力について少人数座談会形式でお伝えします。
京都フュージョニアリングは2019年に京都大学の研究開発技術をベースに設立された会社です。核融合炉の実現に向けた先進技術の開発を行っており、世界有数の技術力を武器に世界中の核融合研究機関と核融合の実用化を加速し、人類の究極的なエネルギーソリューションの提供と脱炭素社会の実現を目指します。2021年にJ-Startupや東洋経済すごいベンチャー100に選定されています。
仕事内容 |
①:SNS運営や記事作成などの広報やイベントの企画立案業務 ②:核融合関係の研究開発のサポート |
---|---|
募集ポジション |
①:WEB・SNS運用、ライティング(インタビュー記事作成、企業ページ、SNS投稿)、クリエイティブ(バナー作成、LP作成、カメラ撮影)、イベント企画・同行、など。 ②:核融合におけるシミュレーション(ANSYS解析)、コンサルティングレポートの作成(インターン生の専門領域に応じて相談可能) |
勤務条件 | ①、②:要相談(例えば平日週3日以上、1日4時間以上勤務) |
インターン期間 | 最低6ヶ月以上。テスト期間や就活などの事情は考慮します。 |
給与 | 時給1,000円~4,000円(応相談) |
その他 |
以下の人にオススメです。 ●スタートアップビジネス(ビジネス開発・広報など)の実態が知りたい方 ●環境エネルギーや核融合業界を志望している⽅ ●核融合技術やビジネスを通して、世の中をより良く変えたい⽅ |
大手町にあるフィンテックコミュニティFINOLABを運営している会社(スタートアップ46社、大手企業22社がメンバー)で、金融分野でのイノベーションをサポートしています。調査機能を担うFINOLAB RESEARCHにおいて金融や先端技術に関する調査を行い、メディアへの寄稿や解説ビデオの作成とともに定期的にセミナー等のイベントを開催しています。 https://finolab.tokyo/jp/
仕事内容 |
金融・先端技術の調査 イベント開催のサポート |
---|---|
募集ポジション | リサーチャー/イベント運営 |
勤務条件 |
リモート作業(イベントは現地) 週8時間程度(個別相談可能) |
インターン期間 | 2022年2月から5ヶ月間(個別相談可能) |
給与 | 基準時給1,500円 |
その他 | 英語ができることが望ましい |
エルピクセル株式会社は、ライフサイエンス領域の画像解析に強みを持ち、医療・製薬・農業分野において画像解析技術とりわけ人工知能技術を応用することで、高精度のソフトウエアを開発しています。医師の診断を支援するAI画像診断支援技術「EIRL(エイル)」、創薬に特化した画像解析AI「IMACEL(イマセル)」を軸に事業を展開しています。
仕事内容 | インサイドセールスとして自社開発の医療AIシステムを医療施設にメールや電話で案内いただきます。アポイントを獲得し、セールスが実施する商談の機会を「最大化」することが主な仕事です。 |
---|---|
勤務条件 | 平日週3日以上、1日3時間以上勤務 |
インターン期間 | 最低6ヶ月以上。テスト期間や就活などの事情は考慮します。 |
給与 | 時給1,100円~(応相談) |
その他 |
下記に当てはまる方はぜひ応募ください。 ●長期インターンを通して自己成長をしたい方 ●「自分はやれる」とポジティブマインドをお持ちの方 ●チャレンジしてみたい方 ●ベンチャーで働いて社会人スキルを身につけたい方 ●大学生活で何か身につけたい、就活に不安がある、など漠然とした課題を持ちつつもそんな現状を変え、行動してみたい方 |
2005年にロサンゼルスにて、日本企業の海外進出をサポートする専門企業として、スタート。地方公共団体や行政法人からの委託業務も多数あり、日本企業のアメリカ進出に対して公的な立場からもサポートを行っている。米国各種規制に対応すべく専門性の高いスタッフを配置し、日米両国から英語・日本語でのサポート体制が整っているところが強み。
仕事内容 | プロジェクトアシスタントとして顧客への提案書や企画書作成のサポート、面談での議事録作成、米国本社社員との会議参加(要英語力)、その他営業、総務サポート業務 |
---|---|
募集ポジション | プロジェクトアシスタント |
勤務条件 | 週3~5日、1日3時間以上 |
インターン期間 | 3ヶ月以上 |
給与 | 時給1,200円~(応相談) |
その他 | 家族的雰囲気で運営しているアットホームな会社ですので、積極的に自分の意見を言い、会社を共に経営する気持ちで日々努力してくれる方を歓迎します!大手日本企業の米国進出をサポートするやりがいのある仕事です。 |
世界で高まる組込型金融のニーズを満たす2019年創業のシンガポールのフィンテック企業。
シンガポール・日本・ベトナムを拠点とし、ブロックチェーン技術を利用したデジタルIDプラットフォーム「idX」をベースにデジタル世界におけるセキュアかつユーザ主導のデジタルアイデンティティの実現に取り組む。日本では2020年に法人設立し、ベトナムのチームとも協力しながら、日本での事業を立ち上げ中。
仕事内容 |
日本における事業開発。 開発やマーケティングなど、ベトナムのチームともコミュニケーションをとる必要あり。 社内公用語は英語。 |
---|---|
募集ポジション |
日本の事業開発担当マネージャーとともに、日本における業務全般を担当。 ベンチャー企業かつ、日本専任は2名のため、営業や広告運用、LP作成、アプリ開発など様々な業務を経験可能。 |
勤務条件 |
平日週3日以上、1日6時間以上勤務。 勤務形態などに応じて勤務日数や時間は相談可能。 ただし、キャッチアップなども考慮すると、一定時間はコミットする必要あり。 |
インターン期間 | 最低6ヶ月以上。テスト期間や就活などの事情は考慮可。 |
給与 | 時給1,000円~(応相談) |
その他 |
以下の人におすすめ。 社内のやりとりは英語のため、カタコトでも話せればあとは臆せずコミュニケーションが取れる方。 ※日本担当マネージャーは日本人です。 グローバルな企業を経験してみたい方。 ベンチャー企業で1から事業を立ち上げていく経験をしたい方。 ブロックチェーン、セキュリティなどに興味がある方。 |
ミナケアは、「大切な人にずっと元気でいてほしい」「ずっと元気でいたい」そんな思いをカタチにすることを目指す医療ベンチャーです。
データとコミュニケーションデザインを活用し、予防や健康づくりのDXをリードしてきました。一緒に、日本の社会課題の解決にチャレンジしてみませんか?
仕事内容 | 「ずっと元気で、の思いをカタチに」する、医療の新しい価値を創造するミナケアで、募集するポディションは以下の3つです。チャレンジをお待ちしています! |
---|---|
募集ポジション |
①「医療ビックデータを活用して社会課題解決のタネを見つける」ヒト ミナケアが保有する医療ビックデータを使ったデータサイエンスを実践。社会課題を解決するためのタネをデータから見つけよう。見つけたタネから新しいサービスが生まれる可能性も! ②「ソーシャルメディアを駆使してミナケアファンを獲得する」ヒト SDGs、ソーシャル、Well-beingの掛け算でミナケアファンの獲得に挑戦しよう!ソーシャルメディアマスター、求む。 ③「ステークホルダーを巻き込んでプロジェクト推進!企業や自治体の課題を解決する」ヒト 人の心を動かすコミュニケーションデザインって?SDGs、Well-being経営、ウェルネス経営の最前線プロジェクトを実践しよう! |
勤務条件 | 平日週3日以上、1日4時間以上勤務(応相談) |
インターン期間 | 最低6ヶ月以上。テスト期間や就活などの事情は考慮します。 |
給与 | 時給1,050円~(応相談) |
その他 |
こんな方にもおすすめ! ・ベンチャー企業の動向が知りたい方 ・社会課題に取り組みたい方 ・経営層の近くで事業を創る体験をしてみたい方 ・ちょっとしたおせっかいが好きな方 |
2009年創業。「宇宙xAIで世界をひもとく」をテーマに事業展開をしている、宇宙ベンチャー企業です。AI等の最新IT技術を活用して、今後急激に増大する地球観測衛星のデータを、自動的に解析できるソフトウェアを開発しています。衛星データ解析の革新により社会活動のモニタリング能力を高め、世界の最適化を可能にすることで、環境に優しく持続可能な社会の実現に寄与します。
仕事内容 |
衛星データ解析のAIアルゴリズム開発業務 アルゴリズム開発に必要なデータ加工、作成業務 |
---|---|
募集ポジション |
■衛星データ解析AIエンジニア(大学でComputer Science専攻を卒業した、もしくはそれに相当する経験を持つ方。Unix/Linuxシステム上でPython等でのソフトウェア開発経験。Gitの経験。新しい知識・経験を得ることに積極的な方。英語を使ってドキュメントが読める方) ■機械学習用教師データ加工・作成スタッフ(パソコンの操作に慣れている方、根気強い方) |
勤務条件 | 月10日以上、1日3時間以上勤務 (応相談、案件状況による) 原則 在宅等リモートワーク勤務 |
インターン期間 | 最低1ヶ月以上から可能。テスト期間や就活などの事情は考慮します。 |
給与 |
AIエンジニア:プロジェクト単位(20万円/件/月など)、もしくは 時給精算(1500円~) データ加工スタッフ:出来高による精算 (時給換算1,041円~)(応相談) |
その他 | 宇宙ビジネスに興味があるAIエンジニアを募集しています。2021年には大型の資金調達を行い正社員採用も活発に行なっておりますので、インターンから社員への道も開かれています!いっしょに地球の未来を救いましょう! |
ミッション「歩いて充実した人生を」提供。人類の健康寿命の延伸を目指す。
独自開発の3D地図エンジンによるウォーキングアプリを地域活性化で提供。
横浜・広島・埼玉などに展開。
Jリーグのサンフレッチェ広島やBリーグの越谷アルファーズなどのプロスポーツチームx地域x歩くという「歩くDX」で地域活性化を一緒にしましょう。
仕事内容 |
【ビジネス系】 ・広報、マーケティング ・秘書業務 ・SNS運用(Twitter、Instagram等) 【エンジニア系】 ・Unityによるゲーム開発 ・サーバーサイド開発(Go言語) ・Webページ作成 …など、能力や関心に応じてお任せします。 |
---|---|
募集ポジション |
【ビジネス系】…1-3名 【エンジニア系】…1-3名 |
勤務条件 |
・平日土日祝週3日~ ・9時から20時までの間で、1日5時間(応相談) ・服装自由 |
インターン期間 | ・長期(ご都合に応じて応相談。) |
給与 |
・5000円~1万円(能力に応じて) ・別途 交通費・昼食費 実費支給(フルリモートの為、普段は発生しません) |
その他 |
・ポケモンGOやIngress、ドラクエウォーク、ピクミンブルーム等の、位置情報を利用した現実世界を歩くゲームに関心のある方。 ・ジムで鍛えたりランニングやウォーキングなどが好きな方。 ・スポーツビジネスに興味が有る方。 ・フルコミットの場合、別途アルクコインを差し上げます。 |
身に着くスキル |
・調査能力 ・企画能力 ・ツール使用能力(slack、Googleドライブ、Zoom、Meet、backlog、SNS、パワポ |
社名の由来である「全機現」とは、「人が持つ能力の全てを発揮する」ことを示す禅の言葉です。多くの大人が全機現する社会は幸せな社会であり、次世代にそんな社会を引き渡したい、それが当社の意志です。
「テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出に貢献する」というビジョンの元、採用の生産性向上を支援する採用DXサービス『harutaka(ハルタカ)』の企画・開発を通じて、創業4年で450社超の顧客を支援。NHKやYahoo!ニュースなどの大手メディアに特集され、ソフトバンク、USENなどの大手企業を中心に利用が急増しています。
仕事内容 | 採用DXサービス『harutaka(ハルタカ)』に関するエンジニアリング、データサイエンス、インサイドセールス、広報、マーケティング等 |
---|---|
募集ポジション |
インサイドセールス :若干名 データサイエンティスト:若干名 広報、マーケティング、イベント運営業務等:若干名 エンジニア:若干名 皆様の適性や興味関心に合せて業務内容は相談させていただきます。 |
勤務条件 | 週3日以上勤務、1日4時間以上勤務(授業や就職活動も含め応相談) |
インターン期間 | 最低6ヶ月。留学等やむを得ない事情がある場合は考慮、応相談。 |
給与 |
時給1,050円~ スキルや能力によって応相談 |
その他 |
様々な業界業種をバックグラウンドとした社員との協業を通じて、ご自身のキャリアをイメージすることができます。 *コンサルティングファーム、IT系スタートアップ企業、大手通信会社、大手総合商社、大手メーカー、政治・行政に関わる仕事 東京大学や慶應義塾大学との共同研究に取り組んでいます。アカデミックな領域とビジネスを掛け合わせて社会課題の解決を目指すことにご興味のある方には、学びの多い刺激的な環境があります。 ZENKIGENで働く方が全機現することは大前提と考えていますので、当社でのインターンシップが最高の時間になることを最大限サポートします。 自ら学び、成長意欲のある方の応募をお待ちしています! |
随時公開予定
日程
2021年12月1日(水) 18:00-20:30
場所
オンライン(remo予定)
定員
150名
参加費
無料
持ち物
筆記用具・ノート
※服装自由(普段通りの格好で構いません)
主催
三菱地所株式会社
スローガン株式会社