内定実績
博報堂 | P&G | 花王 | サイバーエージェントetc...
マーケティング長期インターンIntern Street
プロが厳選した長期インターンで、
現場でしか学べない本当のマーケティングを
無料
LINEで面談予約
“Intern Street”は
こんな学生にオススメ!
- P&Gなどの広告代理店や
マーケティング職に興味がある - 授業で身につけた知識を
インターンで活かしたい - 商品開発やブランディングに
興味がある - 丁寧な育成環境で
マーケティング業務に挑戦したい
FEATURE
“Intern Street”が選ばれる4つのポイント
01
マーケターとして成長できる長期インターンのみ厳選紹介
単純作業ではなく、広告運用・データ分析・コンテンツ企画などのマーケティング業務を経験できる優良インターンに絞ってご紹介しています。
※過去に掲載していた企業の例です。現在は募集を終了している可能性があります。
マーケティングインターンに参加した学生の声

東京大学2年/女性
最初はマーケティングとは何か全くわかっていない状態で始めましたが、上司の方々が最初のステップから優しく教えてくださり、1年後の今ではチームリーダーとして働いています。業務を通じて業界構造やマーケティング戦略に関する造詣が深くなり、自分の就活の軸としても役に立っています!
02
マーケティング未経験でも安心!
教育環境が整っているインターンが多いので、マーケティングを身につけたい気持ちさえあれば、未経験でもまったく問題ありません。
インターン受け入れ企業の声

インターン受け入れ先担当者
最初は施策の実行やリサーチなど、いわゆる“地道な作業”もあります。でもそれは、全体を俯瞰できるマーケターになるための最初のステップ。ゆくゆくは「予算をどう配分するか」「どのチャネルに集中するか」など、事業成長に直結する意思決定にも関わってほしいと思っています。
03
難関企業への内定実績が多数!
長期インターンを経験した多くの学生が、日本を代表するマーケティング企業の内定を獲得しています。
- 電通
- 博報堂
- サイバーエージェント
- P&G
- ユニリーバ
- 資生堂
- ロレアル
- 花王
- Apple
- ADK
マーケティング職に内定した方の声

某有名企業の内定を4社獲得
国際教養大学/男性
大学1年生のころからスタートアップでマーケティングや事業開発に携わるインターンをしていました。インターンに熱中するあまり就活は出遅れましたが、特に不安はなく、生意気ですが自分が企業を選ぶ側だと思っていました。インターンで数々の修羅場を乗り越えた自分に自信があったからです。実際就活ではあまり苦労することなく第一志望企業の内定を獲得することができました。

外資系マーケティング企業に内定
早稲田大学/女性
学生時代は長期インターンでマーケティングに携わり、大学卒業後に外資系企業に就職しました。インターンを通じて自分の中の当たり前の基準値が跳ねあがったことが、現在の業務にも生きています。また、インターン時代の上司や仲間とは現在も定期的に飲みに行き、仕事の悩みを共有したり、お互いに相談して切磋琢磨し合えています。
04
プロのキャリアアドバイザーが面談
一人ひとりの志望企業や目指すキャリア、過去の経験・能力に合わせて、最適なインターンをご紹介!マーケティングのキャリアに進むかを迷っている方にもおすすめです。

鶴 修明
Intern Street セールス責任者
中央大学卒
在学中は2社の長期インターンを経験。数十社の経営者・採用責任者を支援しており、面接官目線が豊富。立教大学等で講師も行う。

五十嵐 葵
Intern Street マッチングチームリーダー
早稲田大学卒
学生時代に2年間長期インターンを経験。500名以上の長期インターン生と面談。

石井 沙知香
Intern Street 事業責任者
東京大学卒、東京大学大学院修了
長期インターン生だけでなく、100名以上の就活生の内定獲得を支援した実績あり。
SCHEDULE
インターン生の1日の流れ


マーケティングインターンの
相談をする
公式LINEに遷移します。
友だち登録後、「面談を予約する」をクリックしてください。
無料
LINEで面談予約
FAQ
よくある質問
Q.
長期インターンが初めてなのですが、参加できますか?
A.
未経験でも挑戦できる長期インターンの求人を多数ご紹介しています。大学1・2年生歓迎のポジションや、充実した研修・メンター制度がある企業もありますので、安心してチャレンジできます。
Q.
マーケティングってそもそも何をするんですか?
A.
マーケティングとは、顧客のニーズを把握し、商品やサービスを開発・提供することで、企業が利益を上げるための活動全般を指します。一口にマーケティングといっても様々な業務があり、得られる経験や身につく能力も様々です。Intern Streetの面談ではマーケティングについてお伝えしたうえで、一人一人に合わせて最適なインターンをご紹介しますので、マーケティングについて詳しくない方もお気軽にご参加ください。
Q.
実務経験として就活に活かせますか?
A.
長期インターン経験を就活に活用できたと実感されている学生が多いです。例えば、業務を通じてガクチカや自己PRを作ることができる、能力が向上するため志望企業に内定しやすくなる、自分の適性が分かるため納得して企業を選ぶことができる、社会人との会話に慣れることで面接で緊張しにくくなる、長期インターン経験者限定の就活イベントに参加できる、といった声をいただくことが多いです。
Q.
学業や就活と両立できるか心配…
A.
週2日以上・週合計15時間から勤務可能な企業や、テスト期間・就活期間中のシフト調整が柔軟な企業など、学業や就活と両立しやすいインターン先もご紹介できます。リモート勤務やフルフレックス勤務が可能なポジションもございますので、ご希望に合わせてご提案いたします。
Q.
就活開始前ですが参加できますか?
A.
就職活動の状況に関係なく、高校生や大学1年生から大学院生、休学・既卒生までご参加いただけます。
Q.
利用料金はかかりますか?
A.
すべて無料でご利用いただけます。
Q.
服装の指定はありますか?
A.
服装は普段のラフな格好で問題ございません。
※通信の良い環境で参加することを推奨しております。